2017年3月の成果報告です。

なお、先月のアフィリ収入記事はこちらになります。
2017年3月 アフィリエイト収入
A8.net
さて、それではいつもの様にA8.netからです。
その更に前月は、¥26,326-と、前回は半減しておりました。
今月はどうなったでしょうか?
ココが底値と信じたい所ですが、果たして・・・。
¥11,511-
内訳はというと、全体の75%がAmazonからでした。
この月は、20%程を、セブンネットが占めています。
これはちょっと驚きですね。
そして、残り5パーセントが、楽天さん・・・。
そんな感じでした。
もしもアフィリエイト
新たに登録していたASP
「もしもアフィリエイト」さんからも収益が発生し始めました♪
3月承認 サイトA | ¥3,965- |
3月承認 サイトB | ¥1,654- |
合計 | ¥5,619- |
¥5,619-
というのも、A8.netさんは、Amazonからの報酬が全額自分のところに入る訳ではなく、約3割ほど差し引かれているのです。
まあ、「最初からamazonアソシエイトを使えよ!」っていう話なんですが・・・。
アフィリエイトを始めた当初、そういう事すらもあんまり考えていなかった訳で、何も知らずにA8さんを使っていました。
で、昨年末くらいから、少し売り上げが立って来た頃に色々調べ出して、Amazonアソシエイト(つまり本家直アフィ)を使った方が、利益率がいいと気づいて、アソシエイトの審査を受けました。
しかし、審査不合格。何度受けても不合格。
いや、泣きましたね。
そんな時に、「もしもアフィリエイト」を通して、Amazonのアフィリが出来る事を知りました。
しかも、本家と同じ利益率(天引なし)なんです。
更に、レポートをダウンロードすれば、何が売れたかを見る事が出来ます。
これ、すごく痛いですよね。
やみくもに鉄砲撃ってる感じです。
という訳で、今年の2月から、アフィリエイトリンクを一部、もしもさんに移して、テスト中です。
「売れた商品が分かるって本当に素晴らしいですね。」
狙い通りのものが売れていると自信になるし、
「激辛柿のタネ」とかが売れていると、
それはそれで笑いつつも、勉強になります。
サイトAとサイトBでは、明らかに読者層が違うなというのが、「想定外の形で売れる商品」からも感じられました。
クリック系収入
さて話をもとに戻しまして
2017年3月のクリック系報酬(端数切捨て)です。
¥29,600-
惜しい!あと少しで3万円に
乗りそうだったのですが・・・。アドセンス関係は、順調に増加傾向です。
3月は、各サイトで
順調にPVが増えて来ていました。それがダイレクトに結果に表れた感じですね。
うん。有難いです。
取り敢えず、アドセンス系だけで、月5万円は超えて行きたい所ですね。
2017年3月の成果確定報酬は¥46,730-
2017年3月の確定報酬は4万6千730円となりました。
前月は報告開始後初のダウン(¥37,153-)だったので、それに比べれば少し上昇しました。
ただ、10万円の壁の前段階の、月5万円がなかなか超えられません。
今回もあと1歩及びませんでした。
次こそは、この壁を乗り越えて行きたいですね。
サイトごとの内訳
続いて、各サイトごとの収益の内訳です。
ざっくりと見て参ります。
サイトA
アニメ関連のブログです。
丸1年以上、1日平均50PV(アクセスではなくPVで!)以下だったという黒歴史を持つこのブログが・・・。
そう思うと、
感慨深いものがあります。
あきらめなくて良かった!

なおこのブログのダメダメぶり
(私のダメダメぶりですが)はこちらの記事 ↑ で紹介しております。よろしければついでにご覧ください。
サイトAの収益
物販アフィリ | ¥14,268- |
クリック系 | ¥11,250- |
合計 | ¥25,519- |
¥25,519-
サイトB
続いては、趣味ブログ、サイトBです。
こちらも順調にアクセスが増えました。如何せんニッチな分野なので、地味な増え方ですが、安定感はあります。
収益
収益を見て見ましょう。
物販アフィリ | ¥2,567- |
クリック系 | ¥16,790- |
合計 | ¥19,357- |
¥19,357-
OKです。順調に伸びています。月3万円まではこのまま
伸びていってほしいなと思います。
ニッチな分、グーグル先生の
ご機嫌にも左右されにくい安定したブログに育っていってほしいと願っています。
1年後には月10万円まで行けるポテンシャルがあるんじゃないかと思っています。
サイトC
ゲーム関連のブログCです。
先月は、1万PVを越えたにも関わらず、
収益はアドセンスの700円ちょっとだけでした。
今月はどうだったでしょうか。
この子は、あんまり更新出来ませんでしたが、
それでもアクセスは増えて来ています。
収益
物販アフィリ | ¥295- |
クリック系 | ¥1,500- |
合計 | ¥1,795- |
¥1,795-
うむ。初の1000円越えは評価できるところです。もうちょっと更新頻度を上げて、一気に行きたいところですが、どうしても優先度の関係で、まったりした更新になっています。
今後も適度に力を抜きつつも育てて行きたいと思います。
サイトD
あるサイドビジネスに関するサイトDです。
アドセンス(クリック系) 30円
合計30円
はい。感想としては、「ザ・中途半端。」
50記事程で完成する予定のサイトなのですが、現在あと10記事程を残して中途半端な状態です。
月間のPV930・・・かろうじて見に来てくれている方もいるみたいです。
とにかく一度完成させてからどうするか考えます。
その他サイト 30円
順次完成を目指して記事を投入して行きます。
他にはこのブログ(報告用)と
サテライト用の無料ブログが3つほどあります。
正直、今の自分のキャパだと、これぐらいで限界なので、しばらくは新たにサイトを増やす事はせず、既存サイトに集中していく予定です。
3月の収入の感想(2020/5回想)
一応この時点では、
自己ベストの報酬だった模様です。
ただ、これくらいでは
もう全然嬉しくなくて、
「早くアフィリエイト1本で生活できるようになりたい!」
と日々、全力で作業していました。
自分にとっては、
この「月5万円の壁」がなかなか分厚くて、そうとう苦労したのを覚えています。
月10万円まで行けば、
専業アフィリエイターへの道も見えて来るのですが、月5万円ではどう転んでも生活できないので、当時はそうとう焦っていましたね。^ ^
しかし結果が出るか
確証もない不安な中で
地味な作業を継続してこれた事は、今でも誇りに思っています。
稼げる様になってからも
メイン案件が終了したり、グーグルのアップデートでやられたりして、何度もピンチがあったのですが、その度に這い上がって来れたのは、この頃の経験があったからだと思っています。
以上、いどほりグマがお届けしました。

翌月の収入報告記事へつづきます。
コメント
井戸掘グマさん、
はじめまして。
大喜と申します。
もしもさんは、売れた商品がわかるという貴重な情報、
ありがとうございます~
ポチして行きます。
また伺います。
今後ともよろしくお願いします。
大喜さん、はじめまして。コメントどうもありがとうございます!
自分はずっと闇鍋状態?で販売していたので、
売れた商品がわかるのがすごく嬉しかったです。
色々なヒントが得られますよね。
ポチ、ありがとうございます!
いいですね、ポチって表現♪
これからもよろしくお願いします。